シモリ玉|釣り用語解説集 管理者釣るるん 釣り用語 用語 0 Comments 主にプラスチック製の小さな玉のこと。 ウキ釣りなどの仕掛で、ウキ止め糸を結んでるところでウキが止まるようにするために用いたりします。 シモリ玉が無いとウキがウキ止めをすり抜けてしまうのを防ぎます。 シモリ玉は通常テーパー状になっているので穴の小さい方から糸を通します。 大きい方の穴から糸を通すとウキ止めの結び目が挟まったりすることがあります。