14モアザン(Daiwa)|釣りアイテム紹介

製品仕様(スペック)
詳細説明(メーカー発表)
ブランク性能とガイドの本質への果てしないこだわり
フィールドに培われて進化し続けるシーバスロッド、それが“morethan”
今や成熟期を迎えているシーバスゲームの世界。「もっと大きな魚を」「もっとたくさん」釣りたいというコアなアングラーの要望は絶えることなく、そのニーズはますます多様化している。そんなファンの飽くなき「もっと」に応えて常に進化を続けてきたシーバスロッドの代名詞“morethan(モアザン)”。
ロッドの命であるブランクとガイドの性能にとことんこだわり、フラッグシップである“モアザンAGS”と同じ軽量・高感度・高操作性のブランクを採用。強さとしなやかさを兼備する高密度HVFカーボンに、ネジレ防止の最適構造「X45」や高い形状復元力を持つ「3DX」など、ロッド開発に関してパイオニアとしての長年の歴史と実績を持つダイワだからこそ成し得る最先端のテクノロジーを惜しげもなく搭載。シーバスロッドにおけるその進化は他の追随を許さない。
ランカーとの真っ向勝負にも怯むことはない
ビッグベイトをフルキャストできるパワフルベイトロッド
近年再燃しつつあるシーバスビッグベイトゲームに焦点を当て、「高密度HVFカーボン」「X45」「3DX」など、ランカーのファイトにも余裕で対峙できるタフさを目指した1本。9cmクラスのミノーから2ozクラスのビッグベイトも意のままにキャストできる力強さが特長。流れのあるフィールドや、シーバスのエラ洗いでのバレ防止を考慮し、ややティップの入るアクションに設計。取り回しのよい7’3”のレングスに、グリップ部はルアーアクションがつけやすい長さに設定。ガイドは全ガイドチタンフレーム&SiCリングセッティング。ティップ部には糸絡みを防ぐKWガイド、バット部には持ち重りのしないLNガイドを搭載。遠征時の携帯性も考慮したセンターカット2ピース設計で、さらにフォアグリップ前とリアグリップエンドはコルクの欠けを防ぐEVA仕様。一目でモアザンと分かる機能美を追求したデザインで、「所有する歓び」をももたらす。
メーカーHPより引用