極鋭カワハギ AIR(Daiwa)|釣りアイテム紹介

極鋭カワハギ AIR(Daiwa)|釣りアイテム紹介

メーカー

ダイワ(Daiwa)

製品名

極鋭カワハギ AIR

ガイド付き船竿

製品仕様(スペック)

item_a158

詳細説明(メーカー発表)

実績に裏打ちされた「極鋭カワハギ」の歴史。その進化は止まらない。

「エサ盗り名人」として名高い相手との繊細さ極まるやり取り。その奥深い釣趣に魅せられるファンが後を絶たないカワハギ釣り。船竿の常識を変えた鮮烈なデビュー以来、毎シーズンごとに様変わりするファンのニーズに応える形でダイワの「極鋭カワハギ」も常に進化の歩みを止めることなく、最新のロッドテクノロジーでカワハギシーンをリードし続けてきた。

「極鋭カワハギ AIR」シリーズは、カワハギ釣りのスタンダードな釣法であるボトム(底)を基本に、中・上級者に人気のレンジ(宙)の釣りにも十二分に威力を発揮する優れもの。これまで生み出されてきたアイテムの長所を吟味し、さらに洗練・凝縮させた入魂のシリーズ。その名の通り、空気のように、あたかもタックルが自分の腕の延長であるかのように自在に使いこなせる軽量高感度ロッドに仕上がっている。

item_a157

極鋭カワハギシリーズ 調子比較
極鋭ファンには『1342』や『1455』といった調子の呼び方のほうがしっくりとくるのではないだろうか。極鋭シリーズはスーパーメタルトップを採用し、従来のカワハギ竿に比べ極端な調子を実現し、それまでにない感度を実現することができるようになった。この極鋭に特有の、いわゆる極鋭調子を表現するためにロッドを4つのパートに区切って硬さを表示している。

item_a154

メーカーHPより引用

スタッフ使用レポート

極鋭カワハギ AIR(Daiwa)|釣りアイテム紹介

日付
簡単な説明
←に画像を入れる