釣り人の特権?アオリイカの卵とあっさりポン酢|レシピ広場

春に産卵真っ最中のアオリイカが釣れたときだけ食せる卵です☆
都市伝説では、アオリイカの卵は毒があるのだとか…
アオリイカの卵は毒があるので、他の魚がアオリイカの卵を食べない…
なんて話を聞いたことがあります。
ちなみに、人間にとっては毒ではないと思います…
現に食べてる私がピンピン生きてますから(笑)
卵って栄養価が高いので、食べ過ぎに注意!ってことではないでしょうか
材料(2人分)
アオリイカの卵 | とれるだけ |
ポン酢 | 小さじ3 |
めんつゆ | 小さじ1 |
手順
![]() |
![]() |
アオリイカの卵をスプーンで掻き出し、ざるに入れてさっと水洗いします。 |
![]() |
![]() |
器にうつし、ポン酢・めんつゆを加えて混ぜます。 |
![]() |
![]() |
出来上がり♪ |
コツ・ポイント
春に産卵真っ最中のアオリイカのメスをいかに仕入れる(釣る)かだと思います。
アオリイカのオスとメスは見た目ですぐにわかります♪
釣るるん♪九州の魚図鑑アオリイカのページで紹介しますので、ご参考くださいね
このレシピの投稿者様
運営スタッフの海彦による投稿です。
ブログ↓でも紹介していますのでご覧ください!
http://ameblo.jp/tsuri-info/entry-12035197230.html
新着投稿

マダイ(真鯛)|魚図鑑
マダイ(Pagrus major)
スズキ目スズキ


フッコ(スズキの幼魚)|魚図鑑
スズキ(Lateolabrax japonicus)

ヒラメ(鮃・平目)|魚図鑑
アジゴについて、アジゴについて。アジゴについて