【超簡単】アオリイカの塩辛|レシピ広場

柚子胡椒であっさりしていて、お酒がグイグイ進みます♪
材料(2人分)
アオリイカ | 1/2杯 |
お酒 | 小さじ2 |
みりん | 小さじ1 |
塩(塩麹) | ひとつまみ |
柚子胡椒 | 小さじ1 |
手順
![]() |
![]() |
イカを適当な大きさに短冊切りします。細い方が美味しかったです♪ |
![]() |
![]() |
容器に入れます。ビンやジップロックなど完全密閉できる容器を用います |
![]() |
![]() |
塩(塩麹)を入れ、もみほぐした後に、酒・みりん・柚子胡椒を加えて混ぜるだけ♪ |
手順 ※入力サンプル


イカを適当な大きさに短冊切りします。細い方が美味しかったです♪


容器に入れます。ビンやジップロックなど完全密閉できる容器を用います


塩(塩麹)を入れ、もみほぐした後に、酒・みりん・柚子胡椒を加えて混ぜるだけ♪
コツ・ポイント
アオリイカの塩辛では、はらわた(腸)を用いません(T_T)
好みではらわたを入れてもいいかと思いますが、私が入れたときは「鬼のような臭さ」を持ったアンモニア臭プンプンの塩辛が誕生しましたよ…。
切りすぎて食べきれなかった刺し身を塩辛にして保存したりしてます!
混ぜるお酒を越乃寒梅など好きな、美味しい日本酒にするともっと美味しい塩辛になるのでは?!(*´ω`*)
このレシピの投稿者様
運営スタッフの海彦による投稿です。
ブログ↓でも紹介していますのでご覧ください。
http://ameblo.jp/tsuri-info/entry-12035169687.html
新着投稿

マダイ(真鯛)|魚図鑑
マダイ(Pagrus major)
スズキ目スズキ


フッコ(スズキの幼魚)|魚図鑑
スズキ(Lateolabrax japonicus)

ヒラメ(鮃・平目)|魚図鑑
アジゴについて、アジゴについて。アジゴについて