アジフライ(骨なし3枚おろし編)|レシピ広場

サクサク・フワフワなアジフライです♪
3枚おろし・大名おろしにした切り身を使いますので、骨もなく食べやすいアジフライです。
大きなアジを使うときにオススメです。
材料(2人分)
マアジ | 2匹 |
小麦粉 | 適量 |
パン粉 | 適量 |
卵 | 1個 |
油 | 揚げれる量 |
レモン | 適量 |
手順


腹骨(ハラワタがある肋骨みたいな骨)を落とします。他にも骨は可能な限り落としておきます。


小麦→といた卵→パン粉をつけます。
小麦をつける前にレモン汁をかけると味が濃くなり、フワフワさが増すような気がします!


余分なパン粉を落として、160度くらいの低い温度でゆっくりと揚げましょう。衣がこんがりキツネ色になれば油から出して完成です♪
コツ・ポイント
パン粉を付け過ぎないことでしょうか。
アジの背骨(中骨)はフライを揚げ終わった後の油で骨せんべいができますので、捨てずにとっておきましょ♪
このレシピの投稿者様
運営スタッフ海彦
このレシピはスタッフブログ↓でも紹介しています(`・ω・´)ゞ
http://ameblo.jp/tsuri-info/entry-12047668846.html
新着投稿

釣り人の特権?アオリイカの卵とあっさりポン酢|レシピ広場
アオリイカの卵とあっさりポン酢のレシピです!

真鯛(マダイ)の漬け茶漬け♪|レシピ広場
のレシピです!

真鯛(マダイ)のムニエル|レシピ広場
のレシピです!

ヒラメの骨せんべい|レシピ広場
のレシピです!